注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により一定割合の利益を得ます。

主婦の就職活動

【専業主婦の就活】仕事探しの前に乗り越えるべき3つの山

家事、育児に追われて、代わり映えのない毎日を変えたいと思いませんか

外に出て働いているママ友の話を聞いて、羨ましく思っていませんか?

一度主婦になってしまったら、子どもが学校に行くまで働けないと諦めていませんか

 

この記事を読めば、主婦が働きに出るために何から始めたらいいのかが明確になりますよ

 

SAKURAKO
実際に私も娘が2歳半まで専業主婦でした。主婦が働くために乗り越えなくてはいけない3つの山と、乗り越え方を私の失敗談を交えて紹介します。

 

1つ目の山:夫を説得する

妻が外で働きたいというと、ネガティブな気持ちになる男性は多いです。

応援・協力してもらうためには、どうアプローチするかがカギになります。

ポイントは、前向きに一緒にがんばろうという気持ちになってもらうこと

 

「稼ぎが足りない」より「旅行や老後のための資金作り」

「あなたの稼ぎが足りないから」と感じさせたらダメ!

足りない分を補うためではなく、「今後家族がよりよい生活をするために、私も働きに出たい。」

前向きなお金を作りたいことをアピールすれば、男性のガラスのハートを傷つけません。

 

「外に出たい」より「家族のために働きたい」

家にいるのは飽きた!外で家族以外の人と接したい!他人から必要とされたい!などの気持ちは胸に秘めて

家族の生活をより豊かにするために働きたい、と言われれば、家事・育児も快く協力したくなるはず。

SAKURAKO

私は完全に失敗しました!外の世界に出たい気持ちを、全面に出してしまったのがNGでした。

息抜きのために、「働きに行かせてもらっている」スタンスになってしまったんです。

 

「家事を分担」より「得意分野を話し合う」

家事・育児をメインで担っていた妻が働きに出たら、夫にも家のことをやってもらわないと困ります。

夫に「負担UP感」を感じさせないためには、得意なことをやってもらうのが◎

事務的に仕事を割り振るよりも、お互いに得意な家事・育児を担当できるよう、話し合ってみましょう

 

2つ目の山:預け先を確保する

仕事を探している状態「求職中」で認可保育園に内定をもらうのは厳しいです。

一番現実的だったのは、認可保育園へ入園希望を出しつつ、通える範囲の認可外保育園を探すこと

 

認可外=危ないの?

認可外だから安全面が劣っている、ということではありません。

認可保育園は、児童福祉法の基準を満たし、国から認められた施設。

 

認可外(無認可)保育園も、自治体の設けた基準は満たしています。

国の基準に対して施設の広さが足りない、園庭がないなどの理由から認可されていないだけなんです。

 

認可外にもメリットがある

  • 認可外は、園独自の保育料や教育方針を設定できるので色々な特色がある
  • 入園の際は園へ直接申し込むので、子どもに合った教育方針の園を選ぶことができる
  • 自治体から保育料の補助金が出る場合もある

SAKURAKO

我が家も毎月20,000円の補助を受けていました。割高なはずの認可外の方が、認可園より5,000円安くなる「逆転現象」が起こったんです!

幼稚園への入園も考える

今は延長保育の制度が充実した幼稚園が増えています。

中には、年少よりも小さい2歳児から通える幼稚園も。

 

ただし、フルタイムで働く場合は、延長料金や長期休暇の預かり保育代が高額になりがち

入園金や施設費、バス代や制服代などの経費もかかるので、かかる費用はよく確認して。

 

3つ目の山:自分のウリをみつける

就活を始めると、転職サイトの自己紹介や、履歴書の自己PRに何を書くか悩みますよね。

面接では、自分のどんなところを知ってもらいたいでしょうか

 

なかなか思いつかないのは、いつも自分のことは二の次に、家族に尽くしてきた証拠。

ウリやスキルなんて何もないと思っている人は、この先を読んでみてください。

 

「スキルや経験がない」なんてウソ

長年主婦だったりブランクが長かったりすると、何もできないと思いがち。

しかし、ママとして過ごす中で、自然に身についているスキルって実はたくさんあるんです。

 

自信を持てる項目ありませんか?

  • ご近所やママ友との付き合いで上がった、コミュニケーション能力
  • 家族全員の予定を把握することで身に着いた、管理能力
  • 子育て+家事のマルチタスクを、同時にこなせる力
  • 先回りして物事を考え、常に予測と備えをしておく力

 

コミュニケーション能力や管理能力、マルチタスクへの対応、先回りして考え行動できる力はどんな仕事にも大事。

仕事内容は教えられても、習慣のようなものを人につけさせるのって難しいんですよね。

 

得意なこと、好きなことは何ですか?

採用側は、あなたのスキルだけでなく「人間性」も知りたいんです

好きに使える時間やお金がないから、趣味も、好きなこともない!なんて言わずに考えてみてください。

  • 時短料理が得意
  • 近所のグルメ情報に詳しい
  • ハマっているゲームや漫画がある
  • お笑いが大好き

別に人を感心させるようなことでなくてOK。

親しみやすそうだな、この人とランチしたら楽しそうだな、そんな印象も大事!

 

3つの山を乗り越えて仕事探しをはじめよう

今回は、主婦が働くために乗り越えなくてはいけない3つの山と、乗り越え方をご紹介しました。

これで主婦のあなたも、ワーママへの一歩を踏み出すことができますね。

  1. 夫を説得し、「一緒にがんばろう」と前向きな気持ちになってもらう。
  2. 子どもの預け先は、フルタイムで働くならまずは認可外保育園がベスト!
  3. 主婦の間に身に着いたスキルは、仕事に生かせる!

目の前の山は、ちょっとコツを知っていれば簡単に乗り越えられるもの。

自信をもって、就活をスタートしてくださいね。働きたくなったら、行動するのみ!

 

SAKURAKO
私がいちばん利用したサイトはとらばーゆ。 内定もらった会社もとらばーゆ掲載企業でした!

 

女性のための転職サイト『とらばーゆ』
スキルゼロの子持ち専業主婦が仕事探しに使った手段とは?

主婦が「働きたに出たい」と思っても、特別なスキルも仕事探しをする時間もない! そんな人もこの記事を読めば、気軽に条件に合う仕事を探し始めることができますよ。   就活期間2か月で「フルタイム ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

SAKURAKO

5歳差姉弟きょうだいのママSAKURAKOです。 自分の備忘録として残しておきたいことや、 忙しいママ達の役に立つかも!と感じたことをブログにしています。 結婚前は客室乗務員だったので、旅が好き♪ 子連れ旅行に行った記録もまとめていきます。 悩みは垂れたおしりにパンツが食い込むこと。 食い込まないパンツを切実に集めています・・・ 雑多なブログですがどうぞよろしくお願いします(*'ω'*)

-主婦の就職活動
-,

PAGE TOP

© 2024 WORKINGMOM SAKURAKO BLOG Powered by AFFINGER5