SAKURAKO

猫グッズ

猫お迎えから1か月で買ったグッズ26点合計〇円

猫をお迎えするにあたって購入する猫グッズ、実際にどれくらい買うものがあるのか、お金はどれくらいかかるのか気になりますよね。 私が1か月で買ったものは26点で合計金額は47,002円。実際に買ったものを、優先度が高い順で一覧にしました。よかったら参考にしてみてください。
猫グッズ

口コミは大げさ?オーカッツ【にゃんマグ】メリットデメリット

飼い猫がお水を飲まない子だと心配ですよね。 あまり水を飲まないと病気のリスクも上がります。 うちの猫も、容器を替えるまでは飲む量が少なくて悩んでいましたが、にゃんマグの口コミを見て購入。 信じられないくらい飲むようになったと書かれてますよね。 本当かな?大げさじゃない?と思っていましたが、 結論、口コミ通りがぶ飲みです(笑) この記事を読めば、この3点がわかります。 ・猫が水をあまり飲まない理由 ・水を飲まないと病気のリスクが上がるワケ ・にゃんマグのメリット・デメリット
猫グッズ

【使用感詳細レビュー】アイリスオーヤマミニキャットケージ

猫用のケージ、種類が多くて迷いますよね。私も一番迷った猫グッズはケージでした。どんなふうにレイアウトするか?組み立ての難易度は? 実際の使用感も知りたかったけど商品レビューではわからないことも多かったので詳細をまとめました!
猫デビュー

猫がなつくまで期間はどれくらい?我が家の1週間

猫と触れ合うこと自体が初心者な私。子猫を迎えたらどれくらいで新しい家族に懐くのか気になっていました。 家族になつかなかったらどうしよう、どれくらいで懐くかな? と心配されている方の参考になれば嬉しいです!
猫デビュー

この4つやってよかった!超初心者の猫お迎え準備

ブリーダーの猫舎での見学から、 成約後引き取りまで準備期間は2週間ありました。 本やネットで色々見ても、猫を飼うのが初めての私は具体的なイメージがつかめず不安ばかりでした。 実際に猫をお迎えしてから実感した、これやっといてよかった~と思うことをとめます。
猫デビュー

ブリーダーから買うのは敷居が高い?猫購入した話

私自身ブリーダーから生き物を買うのが初めてで、正直不安が大きかったです。何でブリーダーから買おうと思ったの?猫舎(キャッテリー)の見学ってどんな雰囲気?ブリーダーから買うって敷居が高い?私が知りたかったことをまとめます。
猫デビュー

【8個の質問リスト】ブリーダーの猫舎へ見学

猫を飼うのは生まれて初めてで、右も左もわからない! ブリーダーさんに細かく質問をさせてもらったことが今でも役に立っています。聞いといて良かった~と今でも思っていることを8個、リストにしてみました。
猫デビュー

初心者が猫を飼う前に心配した【6大悩み】とは?

猫を飼うことを決めるまで、心配事がどんどん湧いてきました。 まだ手がかかる子どもがいるワーママ。 時間的・精神席な余裕が、基本的にありません… 具体的に心配していた6大悩みと、実際飼ったらどうだったかまとめます。 猫と暮らす生活が未知だった...
猫デビュー

【よくある話】猫嫌いワーママが猫飼ったきっかけ

私は猫に対しての興味はゼロというかマイナス。 実家の両親が猫嫌いだった影響で私は猫が苦手。 「猫を飼う」ことは人生の選択肢にありませんでした。 そんな私が猫を飼うことになったきっかけの話。
スポンサーリンク